CLOSE
メニュー

スタッフブログ

2025.09.20
ブログ
福井の癒しスポット!猫と出会えるお寺

福井県越前市にある御誕生寺は、ちょっと特別なお寺です。

2002年に再建された曹洞宗の修行道場で、瑩山禅師の生誕地にちなんで創建されました。

2009年には正式に専門僧堂として認可され、修行の場としての歴史はまだ浅いけれど、全国から注目を集めている理由は、

実は別のところにあるんです。

 

なんと猫と暮らす「猫寺」なのです。

御誕生寺は「猫寺」として知られ、境内では保護された猫たちが修行僧と共に穏やかに暮らしています。

猫たちは自由気ままに歩き回り、時には参拝者の膝にちょこんと乗ってくることも。

その姿はまるで仏教の教えを体現しているようで、訪れる人々に深い癒しを与えてくれます。

 

🗿石仏と猫の彫刻

2019年末、本堂前に建立された全長約7メートルの石仏は、北陸最大級のスケールを誇ります。

この石仏にはなんと、2匹の猫が彫られているんです。

一匹は膝の上で静かに眠り、もう一匹は腕にじゃれつく姿。

命を慈しむ心を象徴するこの彫刻には、「生きとし生けるものすべてがしあわせでありますように」という仏教の願いが込められています。

 

🌸癒しと気づきの空間

御誕生寺は、ただの観光スポットではありません。

猫たちとのふれあいを通して、命の尊さや静けさに気づかされる場所です。

仏教の教えに触れたい方はもちろん、日々の忙しさから少し離れて心を整えたい方にもぴったりです。

猫と仏教が織りなす、優しさに満ちた空間。次のお休みに、ふらりと訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

石材部 スタッフ

一覧に戻る
店舗情報 お問い合わせ トップへ戻る